2018年7月1日日曜日

PG-15 要注意 ; 2018年6月末の運用総額は$540,969でした

ご無沙汰しております。

こちらNYCは、すでに真夏です。明日からの最高気温は37度で、これが数日続くそうです。体温よりも高いって、凄いですね。数十年後の世界が非常に心配です。

さて前回の少女像に引き続き、今回はこの写真を引用しました。

金運に恵まれるようにと” Bull像の「睾丸」を触りながら"  笑顔で写真を撮る旅行者も沢山いることを付け加えておきます(笑)。と、前回書いたので、どんなものがあるかと軽く検索してみると、、、



Charging Bullの写真をGoogle Webより拝借しました。

あまりに大勢の人が睾丸を触るせいで、彼の睾丸だけがピカピカに光っているのを後ろから容易に確認できますよね。

精悍な少女像の反対側で、こんなことが真っ昼間に行われているなんて、普通は想像できませんよね。睾丸にキスしている画像もありました。

いろいろな意味で、世界は広いですよー。日本では想像できないようなことも、道端で繰り広げられていますし、時に災として自分に降り掛かってきます。

------------------------------

さて、私の最近の動向を報告します。

A) 6月下旬に、米国と中国による貿易戦争騒ぎで株価下落中のテンセントTECHYを$3000ほど購入しました。

将来的にはアリババ BABAのように、$150を優に超えて右肩上がりで上昇していくと踏んでいます。Net incomeが30%と驚異的に高い収益力もあり、業績はうなぎ登りです。

-------------------------

まとめますと、、

1)米国版の退職金である403(b)は$304,014 でした(含み益の総額は今となっては不明ですが、給料天引き$18,500、職場からのMatching $12,000ほど、そして配当が年間を通して複利加算されます)。

― 現時点での、403(b)内での年間予想配当は$6560です。

― Blooomというロボアドと$9 /月で契約しており、2つの口座を3ヶ月毎にリバランスしてもらっています。 最近のリバランスでは、米国株から下落中の外国株(新興国含む)への資金シフトが自動で行われました。

2)子供用の学費を捻出するNY529 college saving programは$32,529。2017年から始めて$4,529の含み益です。

― Growth stock index portfolio >> Mid-cap stock index portfolioで運用中。
― 夫婦二人で$30,000/年まで資金投入可能。
― 今年後半まで入金を待って、S&P 500連動商品に投資予定。

3)HSA;Cashで$3,690あります。$490/月ずつの給料天引き($6,700/年)と、職場からのマッチング$1000/年が資金源です。

― 後半まで待って、S&P 500連動商品に投資予定。

4)2,017年1月からFidelityで運用する自分年金は$200,736(家内、自分、息子のRoth IRAを含む)でした。2017年から始めて$22,336の含み益です。

― 現時点での、自分年金内での年間予想配当は$8705になりました。

以上、計$540,969でした(これは退職金と自分年金の総額であって、預貯金や不動産は含まれておりません)。

参考までに、自分年金のPortfolioは以下の通りです。




只今の含み損は、T(-7%)、CVS(-4%) という状況です。PMは、ほぼトントンという感じです。

AMZNのPillPack買収ニュースにより、WBAとCVSが撃沈しました。再びバーゲン価格となったCVSの株価が持ち直す前に、買い増す予定です。Amazonの動向への最近の市場反応は過敏過ぎると感じています。

TのEx-dividendが7月9日と発表されたので、その後の下落を狙って買い増すつもりです。


こんな不安定な時期でも、各社から配当金が入り再投資できるのは有り難いものですね。

皆さんも、相場から逃げ出さずに喰らいついて行きましょう。

今後も、米国での投資・退職金を取り巻く現状や、私が学んだ投資に関する豆知識などを情報発信していくつもりです。
モチベーション維持のためにも、訪問ついでにポチッとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿