皆さん、お元気でしょうか?
今週もロシアのウクライナ侵攻を受けて、厳しい一週間でしたね。
仕事で多忙だったのですが、どうにか買い注文を出して木曜日のロシア軍による砲撃開始による急上昇の波に乗ることができました。
Twitterでのじっちゃま砲のおかげで、ある程度入金できたのは大きかったです。
混沌とした状況でも入金できるようにと、手持ちのCashの大切さをまたも痛感しました。
まさに「銃声が鳴ったら買え」との相場格言に応じた凄まじい上げ相場でしたね。
初耳でしたが、勉強になりました。
2022年になっても武力侵攻が起きて、第三次世界大戦も間近などと噂される事になろうとは夢にも思いませんでした。
「米軍はNATO諸国を援助するものの、ウクライナ国内でロシア軍と戦うことはない」とバイデン大統領が明言しているので、第三次世界大戦にはならない模様です。
中国が今回の世界各国の緩慢な動きを見て、不穏な動きをしないことを祈るばかりです。
ちなみに私の職場のロシア人女性は、御主人がウクライナ人らしく、家族をそれぞれの国に残しており、大変動揺している様子でした。
銀行送金も不可能となり、連絡も取れにくくなるだろうと不安そうでした。
私なんぞ全くもって何もできませんので、話を聞いて彼女に相槌を打つくらいしかできません。
一日も早く停戦になるようにお祈りしておきます。。
--------------------------------------------------------------------------------------
最近の動向を報告します。
1)403b, 457b, HSAには給与天引きで自動積立てされています。
2)配当:WSMより$204.81を受領し、DRIPされました。
1)米国版の退職金をNo taxで運用できる、403(b) plan (= 401K)と457(b) planの総額は$693,552 でした (403(b)は2009年12月から、457(b)は2020年2月から積み立て開始)。
― 今となっては含み益の総額は不明ですが、2022年からは給料天引き$47,500 /yr、職場からのMatching $15,000 /yr、そして配当が年間を通して複利加算されます。
― S&P500 Index Fundに全額を投資しています(VIIIX:手数料 0.02%)。
― 403(b)と457(b) を合わせた年間予想配当は$22,388です。
2)子供用の学費をNo Taxで運用できるNY529 college saving programの総額は$164,706です(含み益 $48,698)。
― 403bと同様にGrowth stock index portfolio( Large growth stocks index fund, 100%) で運用しています。
― 2022年度分として$22,500入金済み($30,000入金予定、$10,000 applicable for a tax deduction in NY state )
― 2022年度は、Pre-Taxで夫婦合わせて $7,300 /yrを入金可能です。どうやら毎年、職場からのMatchingを少し頂いているようなので($600 /yr)、実際には$6,700 /yrが給料天引きされるはずです。
― HSA内での年間予想配当は、(恐らく)$1,275です。
給料から自動引落としで入金される度に、VIIIX (= S&P500)$300 x2 /moを買付け予定です。
4)2017年1月からFidelityで自ら運用する自分年金は$661,763(自分、家内、息子のRoth IRAを含む)でした(含み益 $109,763)。
自分年金だけかなり遠回りしただけにひどーーい成績ですが、今後は市場平均に追随していくだけです(個別株投資で欲張った挙げ句、何度も墓穴を掘りました)。
以上、運用総額は$ 1,559,798でした(これは上記1―4の総額のみであり、預金や不動産は含まれておりません)。
―合計した年間予想配当総額は$33,700 ($2,808 /mo)です。
2017年から恥を晒しながらも、拙い運用状況を毎週更新中!
BlogもTwitterもフォローをよろしくおねがいします。

にほんブログ村
・Do nothing is the best way going forward. by Fidelity investments
・ Historical returns by holding period. by J.P.Morgan
・Don't jump out from your ship! Get invested, stay invested. by J.P.Morgan
・Keep investing, no matter how frightened you are !! by John Bogle (故: "Saint Jack") @ Vanguard
・If you want good investment performance, forget you have the account. by Fidelity investments
・It's about time in the market not market timing. by Kiplinger
・Average monthly performance of S&P500. by WSJ