皆さん、お元気でしょうか?
1)先週、ABBVのQ2決算発表がありました。
無事に決算クリアして、株価は急上昇しました(今のところは。。)。
そして今週、CVS とAMGNのQ2決算発表が迫っています。
以上の3銘柄ともに、超低空飛行していた際に応援買いしたので頑張って欲しいものです。
最近のナスダックは、買われ過ぎの様相を呈しています。
FRBにより金利もかなり上昇されたし、夏休みが終わる頃にはドーンと下落しても良いかも知れませんね。
最近まで放置されていたHealth care stocksまで上昇してきたので、私はこのまま待機と。。。
2)昨日「The First Slam Dunk」を鑑賞してきました。
非常に素晴らしかったです!!
漫画の中で、その生い立ちまでは描かれなかったリョータの過去を追いながら、湘北ー山王戦を生で応援する内容でした。
昔々に本屋で漫画を立ち読みしていた頃の鮮明な記憶が蘇ってきて、かなり興奮しました。
あの5人が目の前で華麗に動いているなんて!!
ネット上の書き込みでは「10回観た」とか「3回観た。また観に行く」とかありましたが、こちらNYCでは1週間限定なので日程的に難しいです。
「泣く」心の準備は出来ていたのですが、涙を流すことはありませんでした。
むしろ、原作通りに「クスッ」と笑える箇所が幾つかあって楽しかったです。
是非とも「 The second Slam Dunk 」が出来て欲しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------------
最近の動向を報告します。
1)403b, 457bには給与天引きで自動積立てされています。
2)配当:QQQより$181.33が入金、そしてDRIPされました。
1)米国版の退職金をNo taxで運用できる、403(b) plan (= 401K)と457(b) planの総額は$835,459 でした (403(b)は2009年12月から、457(b)は2020年2月から積み立て開始)。
― 2023年からは各プランへ$22,500 /yrずつを給与天引き(税金控除)して自動積立できます。( $22,500 x2 = $45,000 /yr)。さらに50歳以上は$7,500 /yrを余分に天引きできるため、合計$52,500 /yrを自動積立することになります。
― 今となっては含み益の総額は不明ですが、2023年からは給料天引き$52,500 /yr、職場からのMatching $15,000 /yr、そして配当が年間を通して複利加算されます。
― S&P500 Index Fundに全額を投資しています(VIIIX:手数料 0.02%)。
― 403(b)と457(b) を合わせた年間予想配当は$23,763です。
2)子供用の学費をNo Taxで運用できるNY529 college saving programの総額は$54,311です。
― 403bと同様にGrowth stock index portfolio( Large growth stocks index fund, 100%) で運用しています。
― 2023年度からは職場での保険プランにHDHPがなくなってしまい、もうHSAに積み立てできなくなりました。非常に残念です。
― HSA内での年間予想配当は$1,387です(恐らく)。
Cashで$460だけ残っているので、折を見てVIIIXを買付けする予定です。
4)2017年1月からFidelityで自ら運用する自分年金は$795,293(自分、家内、息子のRoth IRAを含む)でした(含み益 + $ 123,293)。
かなり遠回りしただけに、自分年金だけ惨めな成績ですが、今後は市場平均に追随していくだけです(個別株投資で欲張った挙げ句、「何度も何度も」墓穴を掘りました)。
以上、運用総額は$ 1,735,126でした(これは上記1―4の総額のみであり、預金や不動産は含まれておりません。これまで息子の大学授業料としてNY529 planだけでも$199,000を支払っていることや自分年金内での数々の失敗により、入金しているのに大して増えてませんねえ。イタタタタ。。)。
―合計した年間予想配当総額は$39,285 ($3,274 /mo)です。
2017年から恥を晒しながらも、拙い運用状況を毎週更新中!
BlogもTwitterもフォローをよろしくおねがいします。

にほんブログ村
・Do nothing is the best way going forward. by Fidelity investments
・ Historical returns by holding period. by J.P.Morgan
・Don't jump out from your ship! Get invested, stay invested. by J.P.Morgan
・Keep investing, no matter how frightened you are !! by John Bogle (故: "Saint Jack") @ Vanguard
・If you want good investment performance, forget you have the account. by Fidelity investments
・It's about time in the market not market timing. by Kiplinger
・Average monthly performance of S&P500. by WSJ